生野高校2年生への進路相談をしました!
エコリーグ2008年理事、関西事業部担当の松浦です~!
さて、ものすごく今さらですが、
2008年7月28日~8月1日、
きんき環境館にて、生野高校の2年生に
対しての進路支援を行いました!
具体的には、家庭科の授業で
きんき環境館の見学に訪れた
生野高校の2年生に対して、
大学生の生活や環境問題についての
お話をフリートーク形式でさせて
もらいました。
きんき環境館から、関西事業部に依頼があり、
7月28日からの一週間、事業部員および
関西の環境サークルで活躍しているメンバーが
高校生へのお話をしました。
高校2年生の段階で環境問題への興味を
持つことはなかなか難しいかと思いますが、
時に楽しく、お話させてもらいました。
きんき環境館様、生野高校様、ありがとうございました!
さて、ものすごく今さらですが、
2008年7月28日~8月1日、
きんき環境館にて、生野高校の2年生に
対しての進路支援を行いました!
具体的には、家庭科の授業で
きんき環境館の見学に訪れた
生野高校の2年生に対して、
大学生の生活や環境問題についての
お話をフリートーク形式でさせて
もらいました。
きんき環境館から、関西事業部に依頼があり、
7月28日からの一週間、事業部員および
関西の環境サークルで活躍しているメンバーが
高校生へのお話をしました。
高校2年生の段階で環境問題への興味を
持つことはなかなか難しいかと思いますが、
時に楽しく、お話させてもらいました。
きんき環境館様、生野高校様、ありがとうございました!
スポンサーサイト